すまいValueの口コミ・評判は悪い?

「すまいValue」とは不動産業界のリーディングカンパニー6社が運営する不動産一括査定サイト。
大手6社に無料で査定依頼ができるのはもちろん、エリアごとの売り出し事例を確認できるのも魅力です。

Check!
ですがいざ利用するとなると、実際に使った人の口コミが気になったりしますよね

「都市部の物件しか扱ってない」
「手数料が高い」

こんな評判もあるというのは本当なのでしょうか。
本当に信頼できるサービスなのでしょうか。

そこで今回は、すまいValueに対する口コミと評判を徹底調査
口コミからわかるメリット・デメリットをふまえた上で、失敗しないためのポイントについても解説します。

*この記事はこんな方にオススメ*

  • 不動産の売却を考えている
  • すまいValueを実際に利用した人の声をたっぷり聞きたい
  • 一括査定サービスで失敗したくない

では早速、すまいValueの真実を探っていくことにしましょう!

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueのイマイチな口コミと評判

まずは、気になるイマイチな口コミからご紹介します。

※原文の主旨はそのままに、一部に加筆修正を行ってまとめています。

根拠に乏しい高値提案

売却を任せてもらいたいがために、相場より大幅に高い査定をする会社があった。
「さすがにその値段では売れないでしょ」と言っても「大丈夫です。売る自信があります」。その言葉に期待して専任契約したら6ヶ月売れず。結果的に現実的な話をする会社へ依頼したら2ヶ月で成約。
全て自己責任ですが、しっかり査定根拠を示して精査すべきだった。
(引用:不動産売却プラザ)

大丈夫です!と言われるとどうしても高値の会社に依頼したくなりますよね…。
ですが現実は甘くなかったということです。

相場より高値を提示されるケースでは、例えば既に購入待ちの見込み客がいるような人気物件なら売れていく可能性もゼロではありません。
とはいえ「大幅に高い」金額となると、やはり無理があると考えた方がいいでしょう

融通が利かない面がある

不動産売却に役立つ知識の配信などは、他のサービスと比べると乏しいと思います。全体的には良いサービスですが、大手というものは得てして融通が利かないので、そこは注意しましょう。

多少手数料は高くてもスピーディーにマンションや戸建てを売却したい場合は、すまいValueで良いと思いますが、そこまで急がない場合には、地場の不動産を利用してじっくり取り組みましょう。
(引用:クチコミランキング)

「融通が利かない」とは?気になる口コミです。
これはどういうことなのか、その後の文脈から考えると「手数料の融通が利かない」ことが1つ考えられます。

そもそも不動産売買の仲介手数料は、法令で上限が定められています。
ですから「高い」というよりも「割引が利かない」ということになるでしょう。

地域の不動産会社の場合は、高額物件になると割引してくれることも多いですから、ケースバイケースで使い分けると良さそうです。

電話攻勢はある

大手なので安心ということで利用してみましたが、まず加盟会社すべてが査定してくれるとは限りません。
そして大手だからしつこい営業をしない、という訳ではありません。まだ売るかどうか釈然としないタイミングだったので、正直申し訳ない気持ちにもなります。
値段を知りたいだけで使うのは相手の営業マンにも迷惑かかるのでおすすめできません。
(引用:SNSの口コミ)

もし少しでも売却を考えているのなら、すまいValueは利用価値の高いサービスです。
ですがこのケースでは、熱心な担当者との温度差を感じてしまった様子。

「まだ担当者に動いてもらうほどではない」という場合には、ネット上の売却事例などが参考になります
すまいValueでも様々な情報を提供していますので、後ほど詳しく解説しますね。

会社が限られている

大手6社以外の査定額がわからないところが不便だなと思いました。
(引用:マイナビニュース不動産査定)

すまいValueに登録されている不動産会社は、「住友不動産販売」「野村の仲介」といった大手6社のみ。

そのため地元密着企業の話も聞いてみたい、という方は不服に感じる部分がありそう。
地域に根付いて実績を上げている不動産会社もたくさんありますからね。

ちなみに他の一括査定サイトでは登録社数1,000社を超えるところも。
こうして考えると「会社選択の幅広さ」という意味では、すまいValueはやや弱いと言わざるを得ません。

自分の地域は対応してなかった

サイトに書かれている通りに家の種類・都道府県・市区町村・町名を選んで査定スタートのボタンを押そうとしたら、「大変申し訳ございません。お客様がお選びいただいた地域は、すまいValue運営各社の営業エリア外となっております」との表示。

最初に地域を選べたので、てっきりできると思ったのに…。
良さそうだと思っていた分、エリア外と言われた時はなおさら残念な気持ちになりました。
(引用:SNSの口コミ)

これに関しては筆者も検証してみましたが、住所を選択した瞬間にエリア外なら「営業エリア外です」とすぐ表示されるようになっています

あれこれ入力してしまった後ならかなり不満に感じるところですが、初期段階ですぐ表示されますので、これ以上は仕方ないようにも感じられました。
逆にリストの中に一部の町名だけ入っていないと、何回も探してしまいそうですからね。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueの良い口コミと評判

ここからは、すまいValueの良い口コミと評判について見ていきます。

実は、すまいValueはここまでご紹介したような低評価の口コミは少数派。
多くの方が高評価、あるいはそれなりの満足感を得られている方ばかりです。

では具体的にどんなところを評価されているのでしょうか。

※原文の主旨はそのままに、一部に加筆修正を行ってまとめています。

集客力に強みあり

不動産を高値売却するのに何が必要だと思いますか?例えば地元に強い不動産会社が良い、営業マンの対応が良いとかいろいろな意見があると思います。

これまでに何度も不動産の売却を経験した結果、一番重要なのは、どれだけ見込み客を集客できるかに尽きます。これがすまいValueに登録されている三井のリハウスや東急リバブルといった会社は圧倒的に優れているのです。
(引用:クチコミランキング)

何度も不動産の売却を経験されている投資家さんのご意見、説得力ありますね。

買い手がなかなか見つからなければ、どうしても値下げせざるを得ません。
しかし見込み客が多ければ高値&スピーディーな売却ができる可能性が高くなる、というわけです。

大手は売却力が違う

当初は地域密着の地元業者さんに頼みましたが何ヶ月たっても売却の見込みが立ちません。そのうちやっと一件話がありましたがまるで話にならないような金額。
このままではダメだということでネットで調べ「すまいValue」にたどり着きました。なんでも大手による一括査定サイトということで確かに売却力、買主の集客力が違いましたね。一ヶ月ほどで想定以上の価格で売買が成立しました。
手続き上の細かな点も担当者からアドバイスをもらい、スムーズに売却できて助かりました。
(引用:snsの口コミ)

1ヶ月で想定以上の価格とは!
利用した甲斐がありましたね。

不動産の売却は多くの人にとって、初めてのことだらけ。
手続きや段取りでアドバイスをもらえるのは大助かりです。

安心感があった

大手企業に依頼する安心感がありました。
査定額は想像より低かったですが、大体の目安になりました。
(引用:マイナビニュース不動産査定)

やはり大手ブランドは「安心感」が大きな魅力。

豊富な物件取り扱い実績に裏打ちされたノウハウ、そして万一何かあっても必ず会社として対応してくれるサポート体制などは、大きな安心材料でしょう。

すまいValueだけは外せない

不動産査定を依頼するのであれば、すまいValueだけは外せないと思う。理由は不動産査定のベンチマークになる、大手不動産会社の査定が全てまとめて取れるから。

また不動産会社に単独で依頼する場合と比べると、会社側もサイトを通じてライバル同士が査定の精度やサービスを競っていると分かっているので、顧客対応にも不備が少ない。

大手の査定価格を知った上で地場の不動産会社を利用するのがベストだと思います。
(引用:クチコミランキング)

すまいValueだけは外せない。
なかなか心強いお言葉です♪

そして顧客対応にも不備が少ないとのこと。
確かに会社側から見て、すまいValueならライバル会社を予想しやすいですし、サイト専用の傾向と対策マニュアルなんかもあるかもしれません(笑)

利便性もスピード感も満点

会社によって査定価格が全然違い、また物件を売却するにあたり受けられるサービスも各社異なるが、一括依頼する事で短時間でそれらの情報を収集できた。

質問に対するレスポンスも早く、細かな報告もあり、価格変更のタイミングなど適切なアドバイスがいただけた。
(引用:すまいValue公式)

効率的に情報収集するには、一括査定サービスは外せませんね。

さらに各社とのやり取りについても満足度が高い様子。
スピード感・細やかさ・的確なアドバイスなど申し分なく、これなら気持ちよく売却を進められそうです。

早く売却できた

不動産会社によって得手・不得手があることが分かった。
早く買い手を探してくれる会社(多少安くしても)を見つけられた。
担当者が即決出来る客を押さえている。
(引用:すまいValue公式)

このケースでは相続分配のために早く売却する必要があったとのこと。
そんな時、即決できる買い手を押さえている、というのは売り手にとっては確実性が高まるため本当にありがたいです。

このように、すまいValueとその参画企業は「高い集客力」が大きな強みとなっています。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueの評判から見るデメリットとメリットまとめ

ここまで沢山の口コミを見てきましたので、まとめとして「悪い評判から見るデメリット」「良い評判から見るメリット」をリストアップしてみましょう。

悪い評判とデメリットまとめ

  • 営業エリア外が多い
  • 地元企業にはコンタクトできない
  • 手数料を割引してもらえない
  • 電話でのセールス活動も多い
  • 相場とかけ離れた高値が提示されることがある

まずデメリットの方ですが、第一に「営業エリア」の問題が挙げられます。

すまいValueでは「全国対応」をうたってはいるものの、細かくみると対応できない地域が各所にあるものと思われます。
地域をすみずみまでカバーする地元企業が参画していないことも要因の1つでしょう。

筆者の調べた範囲では、例えば一口に地方といってもターミナル駅のような市街地周辺は対応していました。
ですがそこから車で30分〜1時間ほど入っていくとエリア外、といった具合です。

第二のデメリットとしては「手数料を割引してもらえない」という声が目立ちました。
地域企業の場合は、手数料の割引交渉に応じてくれることが多々あるのですが、すまいValue参画企業では手数料は堅守する向きがあるようです。

その他のデメリットとしては、「電話がわずらわしい」「(自社で仲介したいがための)高値提案をしてくる」といった意見も見られました。

良い評判とメリットまとめ

  • 大手企業の安心感がある
  • 大手の査定をまとめて取れるので便利
  • 集客力が圧倒的に強い
  • 即決できる買い手を押さえていることも
  • ライバル社同士の競争がサービス向上につながっている
  • スピード感、的確なアドバイスなど満足度が高い

メリットの方で多かったのが「大手だから安心」という意見です。
そして大手6社の査定をまとめて取れる利便性が大きな魅力となっています。

また、安心だけでなく実際に「集客力・売却力」に圧倒的な強みを持つこともメリット。

時には即決できる買い手を既に押さえていることもあるようです。
これは売却情報のみならず、買い手の情報も豊富に握っているからこそですね。

その他、各社の対応についてもおおむね高評価。
確かに「電話対応がしんどい」といった意見もゼロではありませんが、本気で売却を考えている人にとってはスピーディーで細やか&アドバイスも的確と評判です。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueの活用法4つのポイント

ここまでの口コミから、すまいValueは確かにメリットが大きいものの、多少なりともデメリットもあることが分かりました。
ではすまいValueで失敗しないためにはどんなことに気をつけたらいいのか、その具体策について解説していきます。

すまいValueの活用法4つのポイント

  • まず対応エリアかどうか確認する
  • 他の一括査定サイトも併用する
  • 査定価格だけで決めない
  • サイト内「売出事例」も参考にする

これらを順番に解説します。

まず対応エリアかどうか確認する

すまいValueでは、物件が対応エリア内かどうかというのが最も気になるところ。
あれこれ検討した挙げ句、いざ申し込みしようとしたら「エリア外」だとがっかりしてしまいますよね。

そこでひとまず、物件がすまいValueの対応エリアかどうかを、真っ先に確認してしまいましょう

対応エリア確認方法

確認の仕方はカンタン。
スマホでもすぐに確認できます。

すまいValueトップページへ

トップページからすぐに、一括査定申し込みコーナーが表示されます。
そこで対象となる物件の町名までを選択して「無料査定スタート!」

すると上図のように、対応エリア外だった場合にはすぐにメッセージが出てきます
「大変申し訳ございません。お客様がお選びいただいた地域は、すまいValue運営各社の営業エリア外となっております。」
といった具合ですね。

これが出てきてしまったらもう仕方ありませんので、早々に他の一括査定サービスへと切り替えていきましょう。

ここまでの操作ならほんの20秒程度。
もちろん申し込み完了にはなりませんので、気軽にお試ししてみて下さい。

他の一括査定サイトも併用する

2つ目のポイントは「他の一括査定サイトも併用する」です。
これはすまいValueが頼りないサイトというわけでは決してありません。

ですがどうしても得手・不得手がありますので、複数のサイトを併用することでお互いを補完し合うことができるためです。

他サイトの併用をおすすめする理由

  • 地域の優良会社にもコンタクトを取れる
  • 会社選択の幅が広がる
  • 手数料を割引してもらえることがある

すまいValueの不得手は、地域の優良会社が登録していないこと、そして人口が密集する都市部「以外」のエリアに対応しづらいことです。

大手だけでなく地元企業の話も聞きたい、という人は多いのではないでしょうか。
それにエリアに関しては、すまいValue参画企業は人口密集地(首都圏など)に営業エリアを集中させており、全国をまんべんなくカバーしているわけではありません。

そのためエリアによってはあまり会社を選択できないという事態が起こり得ます。
そんな時はやはり小回りのきく、地域に根付いた不動産会社の出番。

地域の不動産会社なら仲介手数料を安くしてもらえるメリットも期待できます

他の一括査定サービスを上手に利用することでカバーエリアは広くなりますし、バリエーション豊かな不動産会社に効率的にコンタクトを取ることが可能となるのです。

査定価格だけで決めない

3つ目のポイントは「査定価格だけで決めない」です。

すまいValueは査定価格の精度の高さにも定評があります。
ですが先の口コミにもあったように、時には相場とかけ離れた高値が提示されることも。

不動産は大きな売買ですから、数百万円も高く提示されれば魅力的に感じてしまうのはよく分かります。
ですが実は、この当初の査定額にはいくつかの落とし穴があるのです。

「当初の査定額」には落とし穴が!

  • 現地を見ない「机上査定」はあくまで目安
  • 「訪問査定」したら大きく下がることも
  • その金額での売却を保証するものではない
  • 買い手がつかなければ値下げせざるを得ない

このように査定価格はあくまでも流動的なもので、「この金額で売ります」と保証されているものではありません。
ですから査定価格だけで依頼する会社を決めてしまうのはNG。

むしろ重視したいのは
「この会社(担当者)に大切な不動産を任せられるかどうか」
ということです。

査定価格はあくまで1つの要因として捉え、金額の根拠となる資料について調べたり、疑問点については質問したりして、積極的にコミュニケーションを図りましょう

そうこうしているうちに売却相場についてあなた自身がだんだん見極めできるようになっていきますし、「この担当者なら任せられそうだ」という判断にもつながります。

やはり大手企業といっても、それぞれの担当者のスキルには差があります。
「うまいことだけ言っている」なんてことは無いはずですが、そこは色々な意見を聞きながら慎重に判断していきたいものです。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

サイト内「売出事例」も参考にする

そして4つ目のポイントは、サイト内「売出事例」も参考にする、です。

実は売却するつもりはないけど、家の資産価値は知っておきたい!

このようなケースでは一括査定サービスを利用するよりも、すまいValueのサイト内に設けられている「売出事例」を参考にされるのがオススメです。

なぜなら、一括査定サービスを利用すると不動産会社から電話やメールが頻繁にくることになってしまうためです。

不動産会社の方では、最初に本人確認や売却の意思確認のためにまず電話、その後も営業活動のために電話やメール等をすることが多くなります。
その時に売却するつもりがないと「煩わしい」と感じてしまいがち。

その点、すまいValueならエリアごとの「売出事例」「売出相場」などを見ることができ、家の相場感を知るのにうってつけな情報が揃っているのです。

「売出事例」の見方

すまいValueトップ画面を少しスクロールするとすぐに「エリアの売り出し中物件を見る」と出てきます。
そこで都道府県→エリアを選択して進むと、エリアごとの売却相場に。

上図のように「間取り別」「専有面積別」に売却相場が一覧となって表示されます!
さらにそれぞれの件数をタップすれば、実際の売出事例を見ることができます
※売り出し中の価格です。成約価格ではありません。

……ところで都道府県別の選択画面を見ると、物件のないところも結構ありますね(汗)
もしあなたのエリアが対応していないようなら、別のサイトで相場を調べることも可能です。

自分で相場を調べる方法については、こちらの記事でも解説しています。

また、すまいValueのコラムの方にも不動産の価格相場を調べる方法など、役立つ情報が掲載されています。
宜しければのぞいてみてはいかがでしょうか。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueは利用価値が高い!

ここまで見てきましたように、すまいValueには「エリアが限られている」「手数料が安くならない」といったデメリットがあるものの、それ以上に「安心感」「利便性」「集客力」「満足度」など多くのメリットがあり、利用価値は高いといえます。

エリアが限られている点について、こればかりはユーザー側からはどうしようもない部分ですが、もし対応エリア内に入っているのなら是非オススメしたいサイトです。
他の一括査定サービスと併用されるのも有効です。

先ほど「良い評判から見るメリット」についてまとめましたが、改めてすまいValueの強みや特徴について補足しておきます。

まず「一括査定サービス自体が初めて!」という方のために、従来型の個別査定依頼との違いについてお伝えします。

「一括査定サービス」と「個別査定依頼」の違い

一括査定サービス 個別査定依頼
依頼方法 Web 来店・電話・Webなど
※各社により異なる
利便性
夜でも好きな時に依頼可

Web受付がない会社もまだ多い
依頼先
複数社に一括して依頼可

1社ごとに依頼する必要がある
査定額の比較
多くの会社を比較できる

多くは比較しづらい
対応の手厚さ
フェイスtoフェイス

個別に査定依頼する方法でも、最近はweb受付をするところが増えてきました。
ですが、1社ごとに似たような情報入力を繰り返すのも面倒ですよね。

一括査定サービスなら、1回だけの手間でズバッと複数社に査定依頼
仕事帰りの平日の夜に依頼しておいて、その後のやりとりはメールをメインにしておけば、休日はゆっくり過ごしつつ商談を進めることができますよ。

さらにすまいValueならではの特徴と強みはこちら。

「すまいValue」ならではの強み

  • 不動産売買をリードする大手6社直営
  • 豊富な蓄積データにもとづく適正な査定
  • 圧倒的な集客力により成約しやすい
  • 物件広告を沢山出してくれる
  • サポートが充実

すまいValueに参画している大手6社とは次のとおり。
(仲介実績の多い順に並べました。)

会社・ブランド名 特徴
三井のリハウス 不動産売買の全国仲介実績No.1
住友不動産販売 三井のリハウスに追随する実績
やや強気な社風が持ち味
東急リバブル 東急沿線だけでなく全国都市部に営業ネットワークを持つ
野村の仲介 野村不動産グループ
首都圏に強みを持つ
三菱地所ハウスネット 三菱地所グループの分譲マンションに強い
小田急不動産 小田急沿線のエキスパート

こうした不動産大手が抱える物件は、不動産ポータルサイトでも沢山広告を出してもらえると言われています。

それは大手企業とポータルサイト運営会社が連携していて、一般の広告料とは別の扱いで広告を出せるよう優遇されているため。
ポータルサイトの方でも大手企業の広告が多い方が信頼性につながる、というわけです。

それから、売買トラブルに備える充実のサポートも見逃せません。
サポートは各社ごとに特徴があるのですが、例えば

  • 売買契約前の建物チェック
  • 住宅設備の動作確認
  • 引渡しから2年間の補修を一部保証
  • 一定期間に売却できなかった場合の買取保証

などなど、他にも沢山あります。
各社ごとのサポート内容をよく見比べて、気に入ったところに依頼するのもアリですね。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueの申し込み方法

メリット盛り沢山のすまいValueですが、一括査定の申し込みはいたって簡単。

TOPページから「無料査定」へ進み、そのまま順番に入力していくだけ。
スマホ1つでスキマ時間に数分で完了できます。

では申し込み手順をご紹介します。

すまいValue公式ページはこちらからどうぞ

すまいValueのスマホトップページは下図のような感じ。
すぐに査定依頼コーナーが出てきます。

ここでは「物件種別」「都道府県」「市区町村」「町名」まで選択して「無料査定スタート!」
この時点で対応エリア外だとメッセージが表示されるのは、先にお伝えしたとおりです。

引き続き、物件所在地について詳細に入力していきます。
マンションの場合はマンション名や部屋番号まで必須。
築年数は必須ですが、専有面積と間取りは任意となっています。

申し込み手順2

査定方法は「訪問査定」「簡易査定」から選択できます。
正確な価格を知りたい方は「訪問査定」がおすすめですが、スケジュール調整などが難しい場合、大まかな金額を把握できる「簡易査定」を選択しましょう。

次に、あなた自身の情報(個人情報)の入力です。
名前のほか、メールアドレスと電話番号が必須となっていますね。

申し込み手順3

「連絡事項」という自由記述欄がありますので、対応できる時間帯やメールでのやりとり希望など、上手に活用するといいですね。

この後「査定理由」などアンケート的な項目が続き、最後に対応できる不動産会社が表示されます。
希望する会社を選択して、申し込みをすれば手続き完了です!

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

すまいValueから必ず売却しなければいけないわけではない

すまいValueの無料一括査定は、不動産を「売りたい」と考えている方を対象としたサービスです。
しかしだからといって、すまいValueから必ず売却しなければいけないわけではありません

こんな方でも利用OK!

  • 売却時期は決まっていない
  • 金額次第で考えたい
  • 将来的には売りたいから相談しておきたい

このような長期的な相談でも受け付けてもらえます。
そもそも「すぐ売却する」と決まっている人の方が少ないのではないでしょうか。

家を売るというのは一生に一度あるかないかの一大事ですから、早め早めに検討を開始しておくに越したことはありません

一旦検討を見合わせることになったら、「今回は見合わせることにします」と伝えればOK。
ただし担当者もいることですので、誠実な姿勢でお断りを入れるようにしましょう。

それと、具体的な査定額については時期が変わればまた変動してきますので、そこはご注意下さいね。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

まとめ

今回は一括査定サービス「すまいValue」の口コミから、メリットやデメリット、失敗しないためのポイントなどを解説してきました。

一括査定の申し込み手順も見てきましたが、とても簡単にできそうですね。

最後に改めて、すまいValueの活用法4つのポイントと、他サービスにはない強みについてまとめておきます。

すまいValueの活用法4つのポイント

  • まず対応エリアかどうか確認する
  • 他の一括査定サイトも併用する
  • 査定価格だけで決めない
  • サイト内「売出事例」も参考にする

「すまいValue」ならではの強み

  • 不動産売買をリードする大手6社直営
  • 豊富な蓄積データにもとづく適正な査定
  • 圧倒的な集客力により成約しやすい
  • 物件広告を沢山出してくれる
  • サポートが充実

今回はイマイチな口コミについても取り上げましたが、そうした口コミは少数派。
多くの方は満足感を得られている様子でした。

総じて、すまいValueは信頼度の高い優良サイトだと言えるでしょう
家の売却を考えているなら、まずは対応エリアかどうかだけでも確認してみてはいかがでしょうか。

【無料査定で安心】すまいValue公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ゆび
【無料】家の一括見積はこちら
ゆび
【公式】すまいvalueはこちら