楽天銀行スーパーローンの審査について、それから特徴、金利、申し込み方法や利用方法などなど!今回の記事でまとめて詳しく解説していきます!
これから銀行のカードローンの利用を検討している方は、ぜひご注目ください!
楽天銀行スーパーローンの審査と金利
楽天銀行スーパーローンの金利は年1.9%~14.5%です。
適用される金利は借り入れ金額によって変動します。借り入れ金額が大きければ大きいほど下限金利が適用されやすく、少額融資であればあるほど上限金利が適用されやすくなります。
下限金利と上限金利の幅は広いですが、その中で借り入れ金額の範囲によって対応する金利の幅は決まってきます。
楽天銀行スーパーローンの借り入れ金額ごとの適用金利
借り入れ範囲 | 適用金利 |
---|---|
10万円以上100万円未満 | 14.5% |
100万円以上200万円未満 | 8.6%~14.5% |
200万円以上300万円未満 | 5.9%~14.5% |
300万円以上350万円未満 | 3.9%~12.5% |
350万円以上500万円未満 | 3.9%~8.9% |
500万円以上600万円未満 | 3.5%~7.8% |
600万円以上800万円未満 | 2.0%~7.8% |
800万円 | 1.9%~4.5% |
楽天銀行スーパーローンの場合、金利が変動するのは100万円を超える借り入れからです。
20万円借りるのは金利変動ありません。
この特徴から、楽天銀行スーパーローンは100万円を超える高額融資で特に注目したいカードローンであることがわかります!
楽天銀行スーパーローンの利用にあたっては審査があります。
審査に通った場合でも、借り入れ限度額は審査次第で変わる可能性があります。
希望融資額より低い限度額になる可能性もありますし、逆に希望融資額より高い限度額になる可能性もあります。
金利は低い?
楽天銀行スーパーローンの金利は1.9%~14.5%!
これはカードローン全体で考えると低いです。
ただし!銀行のカードローンの中には、楽天銀行スーパーローンより下限金利や上限金利が低いものがあります。
ということで楽天銀行スーパーローンは金利が低いものの、『銀行のカードローンの中で一番低い』というわけではありません。
アコム金利などもチェックしておきましょう。
楽天銀行スーパーローンの極度額や限度額はいくら?
続いては、楽天銀行スーパーローンの極度額(融資できるMAXの金額)と、限度額(個人の融資上限額)について見ていきましょう。
楽天銀行スーパーローンの極度額と限度額
極度額 | 800万円 |
---|---|
限度額 | 借り入れ希望額と審査内容によって決まる |
資金使途 | 基本的に自由(※事業目的での使用は不可) |
楽天銀行スーパーローンは資金使途自由。MAXで融資してもらえる金額は800万円です。とても大きい金額ですが、800万円を希望したら誰でも800万円借りられるわけではありません。
限度額=個人の借り入れ可能額は、借り入れ希望額と審査によって決定します。
この限度額について、申し込み前に自分の状況で審査に通るのはどれくらいの額までか判断する方法はあるのかというと……
基本的には(カードローンの場合は)年収の3分の1までの金額が目安になります。
消費者金融について貸金業法で総量規制というものが適用されます。
これは年収の3分の1までの金額しか融資できないという決まります。
銀行については総量規制の適用外です。すなわち年収の3分の1を超える金額だったり、そもそも年収を超える金額だったりしても、銀行なら融資できるということです。
しかし銀行としても『高額融資をした結果、債務者に返済不可能になられたら困る』という背景があり、独自で総量規制に近いルールを設定して審査しているところもあります。
つまり楽天銀行は総量規制なしのカードローンではあるものの、上限額はどれくらいまでいけるか……というポイントで考えるなら、銀行も年収の3分の1くらいが目安になりやすいのです。
何歳から何歳まで申し込める?
楽天銀行スーパーローンに申し込めるのは、満年齢20歳以上~62歳以下の方です。ただし、パート・アルバイトの方と主婦の方の場合は60歳以下までが申し込み可能年齢となります。
申し込み条件は年齢が対象範囲であることだけではなく、継続した収入があることも含みます。
満年齢20歳以上~62歳以下の方でも収入が年間を通して0円だと、審査に通らない可能性が高いです。
楽天銀行スーパーローンは何度でも繰り返し借り入れできる?
楽天銀行スーパーローンはカードローンなので、限度額内で繰り返し借り入れできます。
毎月返済していくと、それに対応して借り入れ可能額も増えていくことになります。
カードローンのこの特徴の注意点は、つい借り過ぎてしまう方もいることです。
返済する度に借り入れ可能額が増えていくので、生活費とか飲み会の費用とか欲しいものがあるとか……ちょっとしたキツイ出費のときに『カードローンで気軽に借り入れできるから』と、油断して借り入れしてしまうと……
気付いたときには結構利息が溜まってしまうこともあるので、繰り返し借り入れできるからといって借り過ぎないようにご注意ください。
銀行のカードローンの中では申し込みハードルが低い
楽天銀行スーパーローンは銀行が提供するカードローンの中では、申し込みハードルが低めの傾向です。
アルバイト・パート・学生・主婦でも、月数万円でもいいので継続した収入があれば申し込み可能です。
それでももちろん審査はあるので、審査に通らない方もいますが……『銀行のカードローンで申し込みハードルが低いところ』という基準で考えるなら見逃せません。
『銀行のカードローンを希望しているけど、銀行の審査には通らないかもしれない……』というとき、楽天銀行スーパーローンを候補の1つにするといいでしょう。
楽天銀行スーパーローンの特徴
楽天銀行スーパーローンは、その名の通り楽天銀行が提供していて、カードローンというスタイルです。
カードローンは、限度額内であれば何度でも繰り返し借り入れできる金融商品です。
楽天銀行スーパーローンの特徴
名称 | 楽天銀行スーパーローン |
---|---|
金利 | 1.9%~14.5% |
資金使途 | 自由(※ただし、事業には使用不可) |
限度額 | 800万円(10万円単位で選択)※この中から審査で決定 |
申し込み条件 | 満年齢20歳以上~62歳以下で継続した収入があること(パート・アルバイト・主婦は60歳以下) |
融資スピード | 申し込みの翌日~数日以内 |
返済方式 | 残高スライドリボルビング返済方式 |
遅延損害金(実質年率) | 19.9% |
担保・連帯保証人 | 不要 |
楽天銀行スーパーローンの返済額については、10万円以内の借り入れなら毎月2千円ずつでOK!
30万円超50万円以内なら毎月1万円ずつ返済していきます。
決まった返済額はこの通りでも、繰り上げ返済したい場合は提携ATMなどから追加で返済していくこともできます。
お金を借りる保証人がいらいないのもメリットですね。
楽天銀行スーパーローンはポイントがもらえる!
楽天銀行スーパーローンは、新規ご入会&ご利用特典というものがあって、楽天ポイントがもらえます。
入会すればもれなく楽天ポイント1,000ポイント、さらに利用することで楽天ポイントを最大30,000ポイントもらえます。
楽天ポイントはお買い物に使えるので、実質現金のような感覚です。
必要に応じて入会したり利用したりするだけでポイントが手に入るなら……嬉しいですよね!?
楽天銀行スーパーローンに申し込んで一切借り入れをしなかったとしても、ゲットできるポイントはあるわけなので……融資を利用しなかったとしてもメリットがあります。
※新規ご入会&ご利用特典の細かい条件については、申し込み前に公式サイトにてご確認ください。
楽天銀行スーパーローンは特徴的に、普段から楽天サービスを利用している方と相性が良いカードローンだといえるでしょう。
楽天会員による審査優遇
楽天銀行スーパーローンの審査は、楽天会員としてのランクが高いほうが優遇される傾向があります。
審査に多少不安点があるなら、楽天会員としてのランクを上げておくのもありです。
楽天会員のランクを上げるためには楽天サービスを利用しなければいけません。利用する=お金を使うことになるので、楽天銀行から見て申し込み者を信用するための要素になるのは自然なことでしょう!
楽天会員のランクの内容
レギュラーランク | ポイント対象の楽天サービスご利用で、ポイントを獲得 |
---|---|
シルバーランク | 過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得 |
ゴールドランク | 過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得 |
プラチナランク | 過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得 |
ダイヤモンドランク | 過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 |
ダイヤモンドランクまで行かなくても、楽天会員として楽天サービスを繰り返し利用しているほうが審査に良い影響を与えます。
ただし、楽天会員のランクが高ければ必ず楽天銀行スーパーローンの審査に通るというわけではありません。
楽天会員のランクが高くても、他の部分を総合判断して審査に落ちる可能性はあります。
あくまでも1つの参考要素としてご確認ください!『絶対』ではないことなので、審査のために無理して楽天サービスにお金を使うのはもったいないです。
楽天銀行スーパーローンの審査に通りやすくするコツ
先ほども触れた通り、審査に通りたいからという理由で無理して楽天サービスを利用する必要はないものの、審査に通りやすくするために楽天会員としてのランクが高いに越したことはありません。
とはいえ……
これまで楽天のサービスをまったく利用していなくて、そもそもランクなんてついていない……という方もいますよね。
そこで!現在楽天会員ではないとしても審査に通りやすくするために!知っておきたいポイントを確認していきます。
審査に通りやすくするためのポイント
- 申し込み時は正直に記入
- 複数社で借り入れしているなら件数を減らす
- 楽天会員になって買い物などサービスを利用してみる
- 収入0円なら収入を作る
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
不安点があっても正直に申告(虚偽申告はしない)
楽天銀行スーパーローンの審査に通りやすくするために100%大事なことは、正しい内容で申し込みフォームに入力すること(正しい情報を申告すること)です。
申し込み時に記入する内容は、氏名、年齢、住所の他にも職業や勤続年数、年収、他社での借り入れ状況や家賃などなど。色々あります。
審査に通って欲しいからといって『年収を高く記入する』とか『職場の欄に数ヵ月前に退職した会社の名前を書く』とか……いわゆる虚偽申告をしてはいけません。
虚偽申告したことがばれたら、本来は審査に通るはずだったのに『虚偽申告したから信用できない』という理由で落ちてしまう可能性もあるのです。
審査に通るために虚偽申告をしてそんなことになったら、とてつもなくもったいないです!
無職がお金を借りるのはハードルが高いといえるでしょう。
虚偽申告はしてもばれるということを把握しておこう!
基本的には、虚偽申告をするとばれます。
申し込み前に退職した直近の職場を記入⇒申し込み後の在籍確認の電話で退職済みだとばれる
年収を虚偽申告⇒場合によってはその瞬間はばれないケースもあるものの、収入証明を求められた瞬間にばれる
他社での借り入れ状況を虚偽申告⇒信用情報機関への照会でばれる
銀行のカードローンは、申し込み情報に虚偽申告がないか調べるために職場に電話(在籍確認)をします。
なお、在籍確認の電話は個人名でかけてくれるので、それで楽天銀行スーパーローン関連の連絡だとばれることはありません。
社名を尋ねられた場合でも『楽天銀行』と伝えてくれるので、ばれのリスクは低いです。
真実を記入する場合でも、ばれのリスクについてはあまり心配しなくていいものの……
虚偽申告をした場合のばれのリスクは高いので心配したほうがいいです。
ばれてしまったら言い訳するのも手間がかかるので、本当のことを記載しましょう。
年収について虚偽申告した場合には、審査の段階ではばれない可能性も……実はあります。
何故なら銀行のカードローンでも、それから消費者金融のカードローンでも限度額が50万円以下の場合、収入証明書の提出は不要としているところが多いからです。
すなわち50万円未満の融資を希望しているなら、収入証明の提出を求められない=年収を偽ってもばれない可能性はあります。
しかしそれで審査に通っても、審査の途中で必要と判断される何かの要素があった場合『収入証明の提出をしてください』といわれてしまうこともあるので……そうなったら困ります。
楽天銀行スーパーローンの利用を開始してから提出を求められる可能性もあります。利用開始後に虚偽申告がばれたら最悪強制解約になるかもしれないので、トラブルを起こさないためにも嘘はつかないほうがいいです。
他社での借り入れ状況については、審査の段階で信用情報機関という、個人の信用情報の履歴を管理しているところに照会するのでばれます。
債務総額がそれほど高くなければ仮に虚偽申告してもあまり影響なく審査に通るケースもありますが、どうせばれることなので嘘を吐く意味はありません。
どの項目についても、とにかく本当のことを記入するのが一番です。
複数社で債務があるなら借り入れ件数を減らしておく
複数社で借り入れしているなら、借り入れ件数を減らしておいたほうが審査に通りやすくなります。
審査のときに照会する信用情報機関には、他社での借り入れ状況の記録も載っています。借り入れ件数が多い=お金に困っていると判断されて審査で不利になる可能性があるのです。
1~2社くらいであれば、問題なく審査に通る可能性があるので、借り入れ件数を減らすのが難しい場合はそのまま申し込みをするのもありですが……
審査で通りやすくするために、そういう1つの方法もあります。
楽天会員になる
今すぐ申し込まないと!というときには使えない手段ですが、申し込む日まで余裕があるなら楽天会員になるというのもありです。
楽天会員になって、楽天サービスを何度か利用してから楽天銀行スーパーローンに申し込むほうが、審査に良い影響を与えるでしょう。
ただし、それで審査に絶対通るとは限らないので(審査は審査で総合的に行われるので)
『絶対にやったほうがいい』というものではありません。
収入がない場合は収入を作る
収入がない場合は、アルバイトでもいいので2ヵ月くらい勤務して収入を受け取った履歴を作るほうが審査に通りやすくなります。
楽天銀行スーパーローンの審査では、収入を見られます。
高収入を求められているわけではなく、継続した収入があることが重視されます。
楽天銀行スーパーローンはアルバイト・パート・学生・主婦で、扶養範囲内の収入しかなくても申し込めるので、銀行のカードローンの中でも申し込みハードルは高くありません。
収入がたくさんあるに越したことはないとはいえ、そうでなくても充分審査に通る可能性はあるのです。
しかし収入が1年を通して0円だと、審査に通る可能性は限りなく低くなります。
楽天銀行としては『貸したお金を返してもらわないとビジネスとして成り立たない』わけなので、返済できない要素が強そうな方には貸せないのです。
収入が0円でも資産や貯金を持っている方もいますが、収入が0円だとどうしても、『返済できなくなるかもしれない』と受け取られやすいのです。
収入がない状態から楽天銀行スーパーローンの審査に通りたいなら、収入を得てから申し込むといいでしょう。
頑張って2ヵ月くらい続けてから申し込むと、継続した収入として認められやすいです。
万が一途中で仕事を辞めるにしても、勤務期間中なら楽天銀行スーパーローンからの在籍確認の電話にも対応してもらえるのでさらに良いでしょう。
審査に通らないときに考えられること
楽天銀行スーパーローンは、銀行のカードローンの中でも申し込みハードルが低いです。
そして一般的に銀行のカードローンの中でも審査に通りやすいといわれています。
それでも楽天銀行スーパーローンの審査に通らない方もいます。
審査に通らないとき、どういう要素が原因になっているのかというと……
審査に通らないときの原因としてよくあるもの
- 収入が不安定
- 支払い遅延の履歴あり
- 債務整理や自己破産の履歴あり
- 他社でしている借り入れの総額が年収から見て大きい
- 同時に複数のカードローンに申し込んでいる
1、収入が不安定
収入が不安定だと判断されると、審査落ちの原因になることがあります。
継続した収入があれば申し込み可能ですが、例えば単発バイトなどで収入を得ていて働いている月と一切働いていない月がある場合では不利になる可能性があります。
2、支払い遅延の履歴がある
収入が不安定でも収入があって他に問題がなければ、総合的に判断されて審査に通る可能性はあります。
ですが、これがあるとハードルが凄く高くなる……というのが支払い遅延です。
過去に他の金融機関への返済を遅延、もしくは家賃、スマホの料金、Wi-Fiの料金などなど……『毎月支払うこと』を約束している固定費の支払いを遅延した履歴が信用情報機関に残っていると……審査に影響があります。
対策としては支払い遅延はしないことです。
既にしちゃったんだけど支払いは全部済んでいるということであれば、審査に通る可能性は上がります。
現在支払い遅延がある場合については、これを全て清算することで審査に通る可能性を上げることができます。
信用情報機関には基本的にリアルタイムで最新の情報が反映されますが、多少のタイムラグが発生する可能性もあります。
支払い遅延を清算した直後に申し込むと、反映されていないリスクがあるので、可能であれば申し込みはそこから数日空けてからにするほうが安心でしょう。
3、債務整理や自己破産の履歴がある
これも支払い遅延のパターンと同じく、審査落ちの可能性を高めます。
債務整理や自己破産をしたらもうどこからもお金を借りられなくなると考えている方もいますが、実はそんなことはありません。
債務整理も自己破産の記録も、一定の期間が過ぎると一応信用情報機関から情報が消えます。
信用情報機関に載る期間は、債務整理で5年、自己破産で10年だといわれています。
すなわちこの期間を超えてから楽天銀行スーパーローンに申し込むなら、そのときの総合的な判断によって審査に通る可能性はあります。
しかしこの期間を超えていないうちに申し込むなら審査で落ちる可能性が高まります。
4、他社で借り入れている債務総額が大きい
これは年収とのバランス次第になることもありますが、他社で借り入れしていて債務総額が大きいと審査で不利になります。
債務総額が大きい=毎月の返済金額も大きいということなので、楽天銀行スーパーローンで融資した場合に返済不可能になるかもしれないと判断されやすいからです。
複数社で借り入れしていても合計が年収の3分の1以下で収まっていたり、100万円以下で収まっていたり、あとはもっと高額でも年収自体が高かったりすると、複数社で借り入れしていても審査に通る可能性はあります。
そのため絶対に不利になるとは限らず、個人差が出やすいものです。
万が一『債務総額のせいで不利になりそうだ』と感じる場合、取れる対策としては借り入れ件数を減らすか、借り入れ総額を減らすことです。
カードローンを利用しているなら、完済した後でも繰り返し借り入れが可能です。
楽天銀行スーパーローンの審査が終わるまでの一時的な完済で、審査が終わったら再度そのカードローンで借り入れする……という条件なら、対応できる方もいるのではないでしょうか。
もしもどうしても不利になりそうだと感じる場合は、こういう対策を検討してみるのもいいでしょう。
5、複数のカードローンに同時申し込みしている
複数のカードローンに同時申し込みしていると、審査で不利になる可能性があります。
実はカードローンの申し込み状況についても、信用情報機関にリアルタイムで登録されるのです。
同時申し込みしている場合、楽天銀行スーパーローンが審査を始めたときにばれるということ。
複数のカードローンに申し込む=お金に困っている状況であると判断されやすく、『途中で返済できなくなる申し込み者かもしれない』と、審査で不利になるリスクがあるのです。
ということで、できればカードローンには1社ずつ申し込むのがいいでしょう。
楽天銀行スーパーローンのメリット
続いては、楽天銀行スーパーローンのメリットについて見ていきます!
楽天銀行スーパーローンにはこういうメリットがある!
- 総量規制の適用外
- 入会金と年会費が無料
- アルバイト・パート・派遣社員・フリーランスでも借りれるカードローン
- 楽天ポイントがもらえる
- 提携しているATMが多い
- スマホからWEB申し込みできる
- WEBで楽々借り入れや返済ができる
このように、楽天銀行スーパーローンにはメリットがたくさんあります!
このメリットのうちどれか1つでも惹かれるということであれば、楽天銀行スーパーローンが合っている可能性が高いでしょう。
楽天銀行スーパーローンのメリットについて、1つずつ確認していきましょう。
総量規制の適用外
楽天銀行スーパーローンは銀行のカードローンなので、総量規制の適用外です(※総量規制が適用されるのは消費者金融)
総量規制とは、年収の3分の1までしか融資できないという決まりで、返済不可能にならないように債務者を守るためのルールでもあります。
つまり総量規制がかかる場合は、50万円借りようとするなら最低でも年収150万円は必要ということです。
100万円借りるなら、年収は300万円必要です。
楽天銀行スーパーローンは総量規制の適用外ということで、シンプルに考えれば年収300万円の方が150万円借りることも可能ということです。
年収の3分の1以上の金額を借りたいなら、楽天銀行スーパーローンは注目したいところ。
ただし、銀行も債務者に返済不可能になられたら困ることから、総量規制の適用外とはいえ個人向けの融資では総量規制に近い独自のルールを設定しているケースがあります。
楽天銀行スーパーローンについても、融資の上限額がどうなるかは審査次第の部分があるので……
希望額に関係なく、審査が終わったら年収の3分の1の金額で上限額が設定された……ということになる場合もあります。
入会金と年会費は無料
楽天銀行スーパーローンの入会金や年会費は無料です。
気軽に申し込んで利用を開始することができます。
アルバイト・パート・派遣社員・フリーランスも申し込みやすい
楽天銀行スーパーローンはアルバイト・パート・派遣社員・フリーランスも申し込みやすいカードローンです。
一般的に銀行のカードローンは、消費者金融より審査ハードルが上がるといわれています。
中には審査が厳しいといわれているところも。
ですが、楽天銀行スーパーローンについては銀行のカードローンの中でも申し込みハードルは低め。とはいえ誰でも審査に通るわけではなくきちんと審査はありますが……
他の銀行のカードローンはダメだったけど、楽天銀行スーパーローンは通ったという方もいるでしょう。
銀行のカードローンを利用したいけど、審査に通る自信はあまりないという方は、楽天銀行スーパーローンを候補に入れて検討するのがおすすめです。
主婦でも申し込める
楽天銀行スーパーローンは主婦でも申し込み可能です。
ただし、収入が1円もない専業主婦だと審査に通る可能性は極端に低いです。月に数万円でもいいので収入を作ると、審査に通る可能性が出てきます。
楽天ポイントがもらえる
楽天銀行スーパーローンの利用を開始すると、楽天ポイントがもらえます。
楽天会員にとっては、ありがたい特徴でしょう!
提携している銀行ATMで利用できる
楽天銀行スーパーローンは、ローンカードを使って提携ATMから利用することができます。
提携ATMは銀行と、それからコンビニに、全国100,000台以上設置されています。
買い物ついでに提携ATMから返済したり、仕事の帰りにコンビニで返済したり……ライフスタイルに合わせて返済しやすいのです。
利便性はとても高いといえるでしょう!
スマホでWEB申し込みが完結
楽天銀行スーパーローンはスマホでWEB申し込みでき、必要書類の送付含めてWEBで完結できます!
お家にいながら楽々利用開始できるのがメリットです。
WEBで借り入れや返済ができる
楽天銀行スーパーローンはWEBから借り入れや返済ができます。
提携ATMを利用するという形でもOKですが、お家にいながらでも借り入れや返済ができるのは便利ですよね!?
楽天銀行にはデメリットらしいデメリットはない
楽天銀行スーパーローンよりも低い金利が適用される銀行のカードローンはあるかもしれませんが、それでも楽天銀行スーパーローンの特徴を良いと感じるならデメリットらしいデメリットはないといえるでしょう。
特に楽天会員は最大限メリットを感じやすいです。
現時点で楽天会員ではなかったり、楽天の通販などを利用しなかったりという方でも、楽天銀行スーパーローンに契約することきっかけで利用を始めるとプラスでメリットを作り出しやすいでしょう。
楽天銀行の審査は結局のところ難しい?
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちる方もいるので、誰でも100%審査に通るカードローンではありません。
しかし銀行のカードローンというくくりの中では、審査ハードルは低めといえます。
銀行のカードローンの審査が厳しいかどうかは個人の状況によって左右されやすいです。
例えば銀行のカードローンの中でも審査が厳しめといわれている三井住友銀行カードローンでも、他社借り入れがあっても問題なく審査に通る方もいます。
ということで個人の状況次第で、審査が厳しいと感じられたりスムーズだったと感じられたり変わってくる可能性はあるということ。
基本的には、ここまでご紹介した審査で不利になる要素(返済遅延、過去の債務整理・自己破産、他社借り入れ件数や債務総額など)がなくて、継続した収入がある方であれば、審査についてはそれほど心配しなくていいでしょう。
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちたら再申し込みは6ヵ月以上空けて!
万が一楽天銀行スーパーローンの審査に落ちた場合、再度申し込むなら6ヵ月以上空けることをおすすめします。
理由は審査に落ちた記録が、信用情報機関に6ヵ月登録されるからです。
これが消えてからのほうが、審査に通る可能性が高まります。
ちなみにこの6ヵ月の間に、審査落ちの原因となった可能性がある要素をできるだけ解消しておくとさらに良いでしょう!
キャッシングおすすめもチェックしましょう。
楽天銀行スーパーローンの申し込み方法
続いては、楽天銀行スーパーローンの申し込み方法について確認していきます。
楽天銀行スーパーローンはWEBから申し込めます。
ちなみに楽天銀行スーパーローンの申し込み方法は現在WEBのみであり、電話での申し込みに対応していません。
WEB申し込みは、公式サイト上の『カードローンお申込』というところからできます。
WEBから必要情報を入力して送信したら、審査が始まります。
その次は必要書類の提出です。証明書類送付アプリで簡単に提出できるので、どこかの店舗に行く必要は一切ありません。
※必要書類の内容などについては、審査に通過した後で、契約内容の案内の電話がかかってきて説明してくれます。
一連の対応が完了したら、楽天銀行スーパーローンを利用できます。
ローンカードについては郵送で送られてきます。
ローンカードを利用して提携ATMからお金を借りたい場合は、ローンカードが届くまで待つ必要がありますが、すぐにお金を借りたいときには到着を待たずにWEBや電話で依頼して振り込んでもらうこともできます。
審査はどういう流れになるの?
審査には、仮審査と本審査があります。
仮審査では、申し込み時に入力した情報を基に、融資した場合に返済可能かどうかを判断します。まずはAIが判断していき、楽天銀行が定める融資基準に達していれば審査に通りますが、達していなければ審査に通りません。
仮審査で信用情報機関への情報照会も実施されます。
信用情報機関には、ここまで触れてきた通り過去の借り入れ履歴、返済遅延履歴など信用情報が登録されています。
虚偽申告をしていたものがあったら、ここでばれる可能性が高いです。
本審査って何を見られるの?
仮審査で融資基準に達していると判断されたら、次は本審査に入ります。
- 警察庁データベースへの情報照会
- 職場への在籍確認
警察庁データベースへの情報照会というのは、反社会勢力の関係者ではないか、犯罪履歴がないかなどを確認します。
この確認に時間がかかるため、銀行のカードローンは即日融資に対応していないのが基本です。
そしてここまでの工程を潜り抜けて、融資まであと一歩という段階にきたときに実施されるのが、職場への在籍確認です。
楽天銀行は確認ないカードローンではありません。審査の担当スタッフから職場に電話がかかってきて、申し込み時に入力した職場に本当に在籍しているかを確認されます。
そのとき『楽天銀行スーパーローンに申し込んだことがばれないか』『お金を借りるばれないか』心配する方もいますが、個人名でかけてくれるのでばれる可能性は低いでしょう。
ちなみに電話を受けた方が所属を尋ねた場合は、楽天銀行と名乗ります。
銀行は働いている方であれば多くの方が利用しているので、楽天銀行から電話がかかってきて即座に楽天銀行スーパーローンに結びつくケースは少ないでしょう。
ばれのリスクには配慮されているとはいえ、それでも在籍確認からばれるのが心配……という方は、自分が電話を受けられる日時を指定するのもありです!
本審査の終了(在籍確認を除く)までにかかる時間は、大抵の場合1日~数日の範囲です。
在籍確認については、職場の休業日などで電話が繋がらないタイミングに重なるとできないため、そういうときには予定より時間がかかります。
在籍確認が完了すれば、楽天銀行スーパーローンで融資を受けられるようになります。
審査結果がこないときはどうすればいい?
楽天銀行スーパーローンの審査結果はメールで送られてきます。
ドメイン指定受信設定をしている方は、設定解除または楽天銀行の指定ドメイン『@cc.rakuten-bank.co.jp』を受信可能な設定にしておきましょう。
2日経ってもメールが届かないときは、迷惑メールフォルダをチェックしてください。
2日経ってもメールが届かなくて、迷惑メールフォルダにも入っていないということであればコールセンターに電話して審査について聞いてみましょう。
楽天銀行スーパーローンの問い合わせ先
電話番号 | 0120-720-115(無料) |
---|---|
受付 | 平日9:00~19:30/土日・祝9:00~17:30(年末年始・GW期間中) |
※楽天銀行スーパーローンは現在WEB申し込みのみで、電話での申し込みは受け付けていません。問い合わせのみの対応です。
楽天銀行スーパーローンの必要書類
続いては、楽天銀行スーパーローンの申し込みに必要な書類を確認しましょう!
申し込み時に必要な書類
楽天銀行スーパーローン申込書兼保証依頼書 | ※インターネット申込の場合はWEBから対応 |
---|---|
本人確認書類 | ①住民票の写し・印鑑登録証明書のうち1点
②運転免許証(裏面に変更情報がある場合、表面及び裏面)の写し・健康保険証(名前、生年月日、住所欄)の写し・パスポート(日本国内で発行のもの。顔写真および所持人記入欄)の写しのうち2点 |
収入証明書類 | お勤めの方⇒源泉徴収票・課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・給与明細書のいずれかの写し
自営の方⇒課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・確定申告書のいずれかの写し |
WEB申し込みは、必要な書類を減らせます!
健康保険証お金を借りるのも嬉しいですね。
即日融資はしてもらえる?
基本的に楽天銀行スーパーローンは、即日融資カードローンではありません。
申し込みして1日~数日後の融資になるでしょう。
理由は銀行の審査の工程です。銀行では、カードローンの申し込み時に警察庁のデータベースへの照会をしなければいけなくて、これに少し時間がかかります。
それでも1日~数日で借り入れできるならスピーディーですが、『即日融資』を求めているなら、銀行のカードローンではなく消費者金融のカードローンを検討しましょう。
楽天銀行スーパーローンの借り入れと返済方法
楽天銀行スーパーローンの提携ATMは、全国100,000台以上です!
楽天銀行スーパーローンの借り入れ方法
- 提携CD(現金自動支払機)・ATMによるお借入れ
- パソコンやスマホから依頼をして振り込みによる借り入れ
- 電話で依頼をかけて振り込みによる借り入れ
カードローン借入時のATM利用手数料は、提携先により無料先と有料先がわかれています。(※時間外手数料については全提携先とも無料)
借入手数料が有料になるATMについては、1万円以下のお借入で110円(税込)、1万円超のお借入で220円(税込)かかります。
1万円借りる場合は、手数料がかかるので注意です。
楽天銀行スーパーローンの借入時ATM利用手数料無料の提携金融機関
- セブン銀行
- ローソン銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- イーネットATM(コンビニATM)
- ステーションATM
- イオン銀行
- 東京スター銀行
- 北都銀行
- 栃木銀行
- 愛知銀行
- 名古屋銀行
- 高知銀行
- 富山銀行
- 大光銀行
- きらぼし銀行
利用手数料が無料の金融機関(ATM)がこれだけあり、主要なコンビニATMも網羅していることから……基本的にATM手数料は無料で利用しやすいカードローンだといえます!
提携ATMの台数が多いのは、ローンカードで利用したい方にとっては嬉しいポイントです。
今のカードローンは楽天銀行スーパーローンを含めて、WEBや電話で振り込み依頼をすることでカードレス利用できるところが増えていますが、ローンカードで利用したい派もいますよね。
ローンカードでの利用のしやすさは、楽天銀行スーパーローンの強みといえるでしょう。
楽天銀行スーパーローンの返済方法
- 口座引き落とし
- 提携CD・ATMからの返済
- Pay-easy(ペイジー)を利用してネットバンキングで返済
楽天銀行スーパーローンは複数の返済方法に対応していて、自分にとって便利な方法を選べます。
口座引き落としの場合、返済日は1日、12日、20日、27日の中から選べます!
(※ただし、27日は楽天銀行口座を引き落とし口座に指定する場合のみ選択可能)
銀行のカードローンはその銀行の口座を開設する必要があるところもありますが、楽天銀行スーパーローンについては楽天銀行の口座を開設しなくてもOK
楽天銀行の口座以外の口座引き落とし返済にも対応しています。
他社との金利や条件比較
楽天銀行スーパーローンの他にも、銀行が提供するカードローンはあります。
銀行のカードローン利率低い</aですが、銀行のカードローンというカテゴリーの中で下限金利・上限金利が多少異なるケースがあります。
金利と条件
名称 | 金利 | 借り入れ限度額 |
---|---|---|
楽天銀行スーパーローン | 1.9%~14.5% | 10万円~800万円 |
三井住友銀行カードローン | 1.5%~14.5% | 10万円~800万円 |
みずほ銀行カードローン | 2.0%~14.0% | 10万円~800万円 |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 1.8%~14.6% | 10万円~500万円 |
PayPay銀行カードローン | 1.59%~18.0% | ~1,000万円 |
イオン銀行カードローン | 3.8%~13.8% | 10万円~800万円 |
下限金利で有利なのが三井住友銀行カードローンです。上限金利が有利なのはイオン銀行カードローンです。
高額融資であればあるほど下限金利に近付きます。
少額融資であればあるほど上限金利が適用されます。
ということで、三井住友銀行カードローンは高額融資に強く、イオン銀行カードローンは少額融資で強いといえます。
ただし、三井住友銀行カードローンは、銀行のカードローンの中でも審査が厳しめだといわれています。
イオン銀行カードローンは上限金利が低い代わりに下限金利は他の銀行のカードローンより不利です。
メリットのみのところは無くて、良いところがあれば弱いところもある……というのが銀行のカードローンです。
そのため自分の目的や好みに合うところを選んで申し込むといいでしょう。
楽天銀行スーパーローンは他の銀行のカードローンに負けず劣らずの金利水準。総合的に申し込みハードルも低く、幅広い方と相性が良いでしょう。
楽天銀行カードローンQ&A
最後は、楽天銀行スーパーローンのことで疑問に挙がりやすいポイントについて、Q&A形式で確認していきます!
Warning: Undefined array key "question" in /home/biyoux/biyoux.xsrv.jp/public_html/media/wp-content/plugins/structured-content/templates/shortcodes/multi-faq.php on line 18
Warning: Undefined array key "answer" in /home/biyoux/biyoux.xsrv.jp/public_html/media/wp-content/plugins/structured-content/templates/shortcodes/multi-faq.php on line 31
Warning: Undefined array key "question" in /home/biyoux/biyoux.xsrv.jp/public_html/media/wp-content/plugins/structured-content/templates/shortcodes/multi-faq.php on line 18
Warning: Undefined array key "answer" in /home/biyoux/biyoux.xsrv.jp/public_html/media/wp-content/plugins/structured-content/templates/shortcodes/multi-faq.php on line 31
楽天銀行スーパーローンはメリットがたくさんあり、申し込みハードルも銀行のカードローンの中では低いです。
初めて利用するカードローンとしてもおすすめです!
その他何か気になることがあれば、気軽に楽天銀行スーパーローンのコールセンターに電話して質問しましょう。
まとめ
今回は楽天銀行が提供している、楽天銀行スーパーローンについて、金利や審査やメリットのことなど詳しくご紹介しました。
審査の不安点がある方は、申し込み前にできるだけ解消を目指しましょう。