引っ越し屋はどこまでやってくれるの?

引っ越し屋がやってくれる範囲はプランによって違う

引越し屋さんはどのプランでどこまでやってくれる?
引っ越しは生活を一新する大きなイベントです。

引っ越しの準備から片付けまでの作業は膨大で多くの作業を伴うため、多くの人が引っ越し屋のサービスを利用していますす。引っ越し屋が提供するサービスの範囲は、選ぶプランによって大きく変わります。ここでは、主なプランとそれぞれの特徴について説明します。

基本プラン 荷造りや荷ほどきは自分でする
おまかせプラン 荷造りや荷ほどきも業者がやってくれる

基本プランは、段ボールに荷物を詰めて運んだ後で開封する作業は自分でするというものです。荷物の運搬は業者がやってくれますが、それ以外のことは自分でするというプランです。大型の家具や家電は中身を出して空の状態にしておきます。

そして、おまからプランは荷造りから開封まですべて業者がしてくれるというプランです。自分ですることが少なくなるため楽ですが、基本プランより費用がかかります。

荷造りや荷解きは自分でするのが「基本プラン」

引っ越し屋の最も基本的なのが基本プランです。「基本プラン」では、荷造りや荷解きは自分で行うことが前提となっています。ですので、引っ越し屋は運搬のみを担当します。そして、家具や家電の解体、組立も費用に含まれません。このプランでは、自分で荷物準備をするなど手間はかかりますが費用を抑えることができるのが特徴のプランです。引っ越しの予算が限られている場合や、自分で荷物を整理したいという人、荷物が少ない人に向いています。

荷造りから荷解きまでしてくれる「おまかせプラン」

時間がない人や、引っ越しを楽にしたい人、そして、自分で荷造りができないほど荷物の量が多い場合は「おまかせプラン」がいいでしょう。このプランでは、荷造りから荷解きまですべて引っ越し屋が当日に行ってくれます。そして、大型家具や家電の解体、組立も含まれていますので、時間と労力をかけずに楽に引っ越しができます。ですが、当然、引っ越し屋に支払う費用は高くなるので、予算を考慮する必要があります。

荷造りのみか荷解きのみか好きなほうを選べるプラン

また、荷造りのみまたは荷解きのどちらかのみを引っ越し屋に依頼するプランもあります。基本プランとおまかせプランの中間的なものですね。このプランでは、自分でできる作業と引っ越し屋に任せる作業を組み合わせることで、費用と時間をバランス良く抑えることができます。

掃除や粗大ゴミ処理などがついたすべてお任せできるプランもある

引っ越しの際にはどうしてもゴミが出てしまいます。また掃除など必要です。こうした掃除や粗大ゴミ処理、そして、新居での家具の配置など含む全ておまかせプランもあります。何から何までやって貰えるというプランで、忙しい人や引っ越し作業ができない人、慣れていない人に向いています。楽に引っ越しができるプランですが、費用が高くなります。

引っ越し屋がやってくれる範囲によるそれぞれの違い

それぞれのプランがの特徴とその違いについて詳しくみていきましょう。

基本プランはスタンダードな引っ越しで他プランより安い

先ほどご紹介した基本プランですが、これは引っ越し屋は運搬のみをしてくれるというプランです。そして、段ボールに荷物を詰めたり、出したりする荷造りや荷解きは自分で行います。ですので、自分で荷物を整理して、大型家具や家電は解体し、そして、組立も自分で行うことになるため、とても手間はかかりますが、ただし、料金は他のプランに比べて安価になります。

おまかせプランは忙しい人におすすめだが料金は高い

おまかせプランは、引っ越し屋が荷造りら荷ほどきまでの作業を行ってくれるプランです。段ボールへの荷造りと、新居での荷解き、そして、大型家具や家電の解体や組立までなにもかも任せることができます。とても便利で楽に引っ越しができるプランではありますが、料金は高くなります。

荷造りのみならフルプランより料金は下がる

荷造りのみまたは荷解きのみを依頼するという中間的なプランもあります。この場合、自分でできる作業と引っ越し屋に任せる作業を組み合わせるため、時間もある程度節約できますし、費用はフルプランより安くなります。ですので、負担と費用のバランスを取ることができます。フルプランより料金が低くなりますが、基本プランよりか高めです。

全部やってくれるプランは見られたくない荷物があると不便になる場合も

荷造りから荷ほどきまですべてを引っ越し屋に任せるプランは、とても楽です。引っ越し作業の大変な部分をほとんどスタッフに任せることができるため、負担はすくなくなります。ですが、引っ越しですので、荷造りや荷ほどきでプライベートな荷物を他人に見せることになってしまいます見られたくないものがあるという場合や、配慮が必要な荷物がある場合には、フルプランは向いていないかもしれません。

やってくれる範囲を狭めよう「引っ越し屋さんには運搬してもらうだけ!」のときの荷造りポイント

引越し業者にまかせるのは運搬だけにするとお得
基本プランを選んだ場合や、運搬のみを引っ越し屋に依頼したときは荷造りを自分ですることになります。その場合の荷造りのポイントを見てみましょう。

大型の家具や家電以外はすべて自分で梱包する

自身で荷造りを行う場合、大型の家具や家電以外は全て自分で段ボールに梱包することになります。そのため、必要な梱包材は事前に自分で揃えておくことが重要です。

また、荷物の整理にも時間がかかるため、早めに始めて段階的に進めるとスムーズです。さらに、どこに何が入っているのかがわかるように、段ボールに目印をつけておくと後で荷解きする際に便利です。

タンスなどの家具は中身を出すか面倒なら開かないように自力で封じる

タンスや棚などの家具は、原則として中身を出して段ボールに詰めてから家具のみを運搬するのが理想的です。ですが、どうしてもそれが困難な場合は、引き出しなどが絶対に開かないように自力で封じて運んで貰えるかを業者に問い合わせてみましょう。

もし、可能であれば、引き出しなどが開かないようしっかりと固定してください。この作業に失敗すると、運搬している間に家具の扉が開いて中身が出る可能性があります。なお、引っ越し屋によっては、家具の扉や引き出しを封じるサービスを提供している場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

格安引っ越しなど段ボールは貰えない場合もあるので必要なら準備

一部の引っ越し業者では、段ボールを提供してくれるサービスがありますが、格安の引っ越しサービスを選ぶと、そのようなサービスは提供されないこともあります。そのため、自分で必要な段ボールを事前に準備しておく必要があります。

宅配便と違いビニール袋に入れて封をしただけでも割れ物以外は運んでくれる

引っ越し屋は宅配便ではありませんので、絶対に段ボールに入れていないと運んでくれないということはありません。例えば、ビニール袋に入れて封をした洋服なども運んでくれます。ただし、割れ物などはちゃんと梱包されていないと危険なので注意してください。

おまかせプランの場合は前日に貴重品などをまとめればOK

引っ越しのおまかせプランを選んだ場合は、引っ越し前日までに貴重品や重要書類、そして、自分で運びたい物だけをなどまとめておけばOKです。

すべて業者に任せるプランではありますが、おまかせプランを選んだ場合でも、引っ越し前日に貴重品や重要書類、必要な生活用品などをまとめておくほうがスムーズです。これらの品は自分で管理することで、紛失や貴重品やプライバシーに関わる物は自分で管理する方が安心です。

ハウスクリーニングや電子機器セッティングなどがあるなら対応しやすいようにする

全てを引っ越し業者に任せるプランには、ハウスクリーニングや電子機器のセッティングといった、引っ越しの際に便利な様々なオプションサービスが含まれている場合があります。

こうしたサービスを利用する場合は、事前にスタッフに対応を依頼する必要があります。ハウスクリーニングや電機機器の設定までして貰える場合には、引っ越しをしたあとでも新居にすぐに慣れることができます。

できるだけ引っ越しに労力を使いたくないという場合には、必要に応じてこうしたオプションを利用するのもおすすめです。

このように引っ越し屋には様々なプランがあり、オプションの選択ができる場合もあります。ですので、自分の引っ越しのニーズに合ったサービスを提供しているかを確認することが大切です。また、業者の評判や実績、料金体系を比較して最もバランスがよい業者を選ぶと良いでしょう。そして、見積もりを取る際は、自分の荷物の量や運搬距離、そして、引っ越しの日程などを正確に伝えるようにしてください。

引っ越しはとても大きな作業です。ですので、しっかりと計画を立てることが大切です。その上で、自分にあったプランを提供してくれる引っ越し屋を選ぶことが成功の鍵となります。

引っ越し屋がどこまでやってくれるかについてよくある質問

最後に引っ越し屋がどこまでしてくれるかについてのよくある質問にお答えします。

質問のタイトル1 引っ越し屋に荷ほどきまですべてお願いした場合には、何をすればいいですか?

質問の回答1 おまかせプランを選択した場合、自分で運びたい物や貴重品をまとめておくこと。そして、洗い物などを済ませて引っ越しができる状態にしておこく必要があります。

質問のタイトル2 基本プランなのに自分で荷造りしていないとどうなりますか?

質問の回答2 基本プランであるにも関わらず当日までに自分で荷造りをしていなかった場合には、引っ越しができないケースもあります。引っ越し屋は依頼されていない作業はしてくれませんので基本プランを選択した場合は当日までにちゃんと段ボールに荷造りをして準備をしておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【無料】引越し見積もりはこちら